おすすめ
無料相談とレビュー
人気通信講座体験談
オススメ教材
英語学習のちょっとしたコツ
オススメメルマガ
知ってるとお得なこと
英語学習に役立つサイト
そろそろ英会話学校へ・・
このサイトについて
英会話教材 英語 発音 評価 | 英語学習マルチ情報館 > スラングあれこれ > No.13 get cracking
スラングあれこれNo.13 get cracking
crackは物にひびが入ったり、ピシッなどという音を示す時に使う単語です。getはいろんな顔を持つ動詞ですがここでは「〜になる」に近いニュアンスで使われています。
Let's get cracking at 9.
さて、どんな意味でしょう。
ビジネスでもよく使われるこの言葉、上の例文は「9時から始めよう。」の意味です。
get crackingは「すぐに始める、急いで取り掛かる」ということ。
イギリスでよく使われるインフォーマルな表現ということですが、アメリカでも全く見られないわけではないようです。
この情報があなたのお役に立ったなら下をポチッとしてください。
よろしくお願いします。