おすすめ
無料相談とレビュー
人気通信講座体験談
オススメ教材
英語学習のちょっとしたコツ
オススメメルマガ
知ってるとお得なこと
英語学習に役立つサイト
そろそろ英会話学校へ・・
このサイトについて
英会話教材サイト : 英語学習マルチ情報館 > 海外ドラマと映画 > ドラマや映画を楽しもう!
海外ドラマと映画ドラマや映画を楽しもう!
「字幕無しで映画を楽しみたーい」
「英語音声で海外ドラマでわらえるようになりたーい」
英語の勉強を始めるきっかけがこれだったり、少しずつ分かるようになるとこうした欲というか希望が出てきたりします。
僕の経験からも映画やドラマはとても良い教材になりますので、ある段階(発音の学習が一通り終ったくらい)で映画やドラマをドンドン見るのはすごくオススメです。
確かに、映画やドラマは難しい面もあります。ところが一方でまさに生きた英語教材としての側面を持ってるんですよ。
いわゆるリスニング教材は英語を母国語としない学習者のために比較的ゆっくり、しかも不自然なまでに明瞭な発音でレコーディングが行われています。(全てがそうだというワケではない)
それとは対照的に、映画やドラマはまさに日常の英語が飛び交う世界。
俳優は容赦ないスピードで話しますから何が何やらさっぱりなんてことも多々あります。
医療的な専門用語が乱発するドラマや、ビジネス関係のドラマなどその用語が分からなくてなんか全部分かんないような錯覚を起こすこともあります。文化的な背景が日本とは異なるために「イマイチわかんない」こともある。
それでも僕はドラマや映画を見ることはとても役立つと思ってます。要は題材の選択じゃないかと思ってます。特に海外ドラマをある程度継続して楽しむのは大変有効です。
経験上「こんなものを選択すると良い」というのは
1 ファミリー系のドラマで
2 コメディータッチで、
3 何シーズンか続いているもの
という3条件を満たすのがいいなあと思ってます。
ファミリー系の場合は大人から子どもまでいますからいろんな世代の英語に触れられ、
コメディータッチだとやはり楽しいので継続がしやすく、
連続シーズンなら子どもの成長などに合わせて英語を追っていける
というメリットがあります。
なので、こうしたドラマ(あるいは自分が好きな分野の映画)を使って楽しむことを多くの人にオススメしてます。
で、こーゆー話をするといきなりドラマのセットをドカンと買い込んでくる人がいるんですが、やはり最初はレンタルして、いろんなものを楽しんでください。その中で、「これ!」と思うものがあれば買ってもいいんですが、始めから大金をはたいて購入するのはあまりいいとは思えません。
ちなみに、僕が好きな海外ドラマは
フルハウス
アメリカのABCテレビで1987年から1995年にかけて全192話が放送された。妻を事故で亡くした男が男友達に助けられながら子育てをする物語である。
ファミリータイズ
1982年から1989年まで7シーズン、全176話が放映されヒットしたアメリカのテレビドラマシリーズ。建築家として成功している母エリス、テレビ局に勤める父スティーヴと、エリート銀行員を目指す、初めて発した言葉が「Mammy」ではなく「Money」であるという金の亡者長男アレックス、勉強はできないが流行には家族で随一の鋭さを誇り将来ファッション業界を目指す長女マロリー、成績優秀でアレックスのライバルである次女ジェニファーの3人の子供からなる(のちに次男アンディが誕生する)キートン家のドタバタ劇を描いたホームコメディー。
フレンズ
1994年9月22日、アメリカのNBCテレビで放送を開始して以来、瞬く間に世界に広がり、最もヒットしたシットコムの1つとなった。シリーズ9話からシリーズ最終話までの1話30分のエピソードにつき主要キャストの6人のギャラはそれぞれ1,000,000米ドル。
こんな感じのものを楽しみながら見るのも、英語学習には大切です。
追伸
「近くにレンタルショップが無い」
「いつも貸し出し中で借りられない」
という場合にはツタヤディスカスがいいと思います。サイトで申し込むとDVDが送られてきて、見たらポストにポンという手軽さ。
入会金、送料、延滞金全て無し。しかも全国で50万枚を超える在庫を持ってますので、借りられないということがほとんどないのが嬉しいです。
Aプランが月8枚まで借りられて¥1,974
Mプランは無制限で¥2,079
以下、ツタヤディスカスにサイトにあったQ&A
Q 「無料キャンペーン」はホントにタダなの?
A はい。無料期間にレンタルしたDVD&CDを無料期間内に
返却して休退会された場合、料金はいただきませんので
どうぞご安心ください。
(無料キャンペーンは1世帯で1回のみご利用いただけます)
Q 入会金・配送料・延滞金はないの?
A 入会金は一切ございません。配送料はDISCASが全て負担いたします。
また返却期限がないので好きなだけゆっくりとお楽しみいただけます。
(「スポットレンタル」サービスをご利用いただく際のみ返却期限がございます)
Q AプランとMプランはどう違うの?
A Aプランは事前予約機能付き。
あらあかじめDVD&CDを見たい順番に「予約リスト」に
予約して自動で発送するので新作や人気作も優先的に手間なく
レンタルできます。DISCASの人気NO,1おすすめプランです。
Mプランは予約機能がありませんので見たいDVD&CDの中で
「レンタル可能」表示のある作品をご自身で発送指定することが可能です。
なお、発送されたDVD&CDは2枚1セットで自宅に届き楽チンです。
お楽しみ頂いた後はポスト返却すれば次の2枚をレンタルできます。
Q DVD&CDはどれぐらいで届くの?
A 毎日15時までに選ばれたDVD&CDは年中無休で当日発送。
通常、発送後1〜3日で届きます。(一部離島等地域を除く)
Q 料金の支払方法は?
A クレジットカードをご利用ください。